病院のご紹介

私たちの病院は、研究所の成果を実践することにより健康寿命づくりを追求します。
そのために、急性期から回復期、さらには在宅医療までサポートする完結型医療の総合病院をめざし、地域医療に貢献します。

理事長あいさつ

高玉院長

附属病院では、研究所で得られた最新の成果と、先端の医療システムを生かし、かけがえのない生命を救うことに全力をあげています。

特にこれからの高齢者医療はケア(介護)のあり方が大切です。理学療法や言語療法などを組み合わせた先端のリハビリテーション体制を整え、快復された方の社会復帰を手助けいたします。

公益財団法人 老年病研究所 理事長
群馬大学大学院医学研究科卒

高玉真光

当院の理念

  • 1.地域の人々の健康を守るための、研究と実践
  • 2.疾病の予防と治療に役立つ看護、介護の推進
  • 3.高齢社会における保健・医療・福祉のネットワーク作り

施設概要

施設名
公益財団法人老年病研究所附属病院
開設年月日
昭和56年2月10日
所在地
群馬県前橋市大友町3-26-8アクセス
電話番号
027-253-3311
FAX番号
027-253-3733
外来患者数
年間85,050人
開設者名
理事長 高玉 真光
管理者名
病院長 佐藤 圭司
ベット数
急性期108床
(脳神経外科、整形外科、脳神経内科、眼科他)
地域包括ケア病棟31床
回復期リハビリテーション病棟114床
介護老人保健施設100床、デイケア60人、グループホーム3単位27床
診療科
  • 内科
  • 脳神経外科
  • 整形外科
  • 脳神経内科
  • 眼科
  • 麻酔科
  • 皮膚科
  • リハビリテーション科
  • 循環器内科
  • リウマチ科
  • 消化器内科
  • 泌尿器科
  • 病理診断科
  • 放射線科
  • 心臓血管外科
  • 歯科
  • 歯科口腔外科
主な施設基準
  • 急性期一般入院料2
  • 診療録管理体制加算2
  • 看護職員夜間12対1配置加算1
  •        
  • 医師事務作業補助体制加算1(30対1)
  • 急性期看護補助体制加算25対1(看護補助者5割以上)(看護補助体制充実加算1)
  • 療養環境加算
  • 重症者等療養環境特別加算
  • 栄養サポ-トチ-ム加算
  • 医療安全対策加算1
  • 感染対策向上加算2(連携強化加算)(サーベイランス強化加算)
  • 患者サポート体制充実加算
  • 後発医薬品使用体制加算1
  • デ-タ提出加算2
  • 入退院支援加算1(入院時支援加算)(地域連携診療計画加算)(総合機能評価加算)
  • 入院ベースアップ評価料49
  • 外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
  • 認知症ケア加算1
  • せん妄ハイリスク患者ケア加算
  • 排尿自立支援加算
  • 回復期リハビリテ-ション病棟入院料1
  • 入院時食事療養(Ⅰ) 入院時生活療養費(Ⅰ)
  • 夜間休日救急搬送医学管理料の注3に規定する救急搬送看護体制加算
  • 看護職員処遇改善評価料37
  • ニコチン依存症管理料
  • がん治療連携指導料
  • 薬剤管理指導料
  • 医療機器安全管理料1
  • 検体検査管理加算(Ⅰ)
  • 検体検査管理加算(Ⅱ)
  • 神経学的検査
  • CT撮影及びMRI撮影
  • 脳血管疾患等リハビリテ-ション料(Ⅰ)
  • 運動器リハビリテ-ション料(Ⅰ)
  • 輸血管理料Ⅱ
  • 輸血適正使用加算
  • 麻酔管理料(Ⅰ)
  • 救急医療管理加算
  • 超急性期脳卒中加算
  • 椎間板内酵素注入療法
  • 緑内障手術(緑内障治療用インプラント挿入術(プレートのあるもの))
  • 緑内障手術((流出路再建術(眼内法)及び水晶体再建術併用眼内ドレーン挿入術)
  • 緑内障手術(濾過胞再建術(needle法))
  • 二次性骨折予防継続管理料1
  • 二次性骨折予防継続管理料2
  • 二次性骨折予防継続管理料3
  • 院内トリアージ実施料
  • ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術
  • 下肢創傷処置管理料
  • 歯科外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
  • 歯科外来診療感染対策加算2
  • 歯科外来診療医療安全対策加算1
  • 歯科初診料の注1
  • 歯科治療時医療管理料
  • 歯科訪問診療料の注15
  • 歯科口腔リハビリテ-ション料2
  • CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー
  • 歯根端切除手術の注3
  • クラウン・ブリッジ維持管理料
  • 口腔細菌定量検査
  • 酸素購入単価
  • 緊急整復固定加算及び緊急挿入加算
  • 地域包括ケア病棟入院料2(看護職員配置加算)(看護職員夜間配置加算)(看護補助体制充実加算1)
  • 地域医療体制確保加算
  • 胃瘻造設術
  • 胃瘻造設時嚥下機能評価加算
  • 医療DX推進体制整備加算
  • バイオ後続品使用体制加算
保険外実費徴収に係るサービス等一覧
  • テレビ視聴 1日 ¥200円(新館回復期リハビリ病棟のみテレビ視聴および保冷庫付¥400円)  
指定医療機関
  • 保険医療機関
  • 救急告示病院
  • 特定疾患医療
  • 原爆被爆者医療
  • 労災保険
  • 感染症法
  • 生活保護法
  • 身体障害者福祉法
  • 自立支援医療
  • 臨床研修病院(協力型)
  • DPC対象病院
当院はDPC対象病院となっております。
医療機関別係数(1.3984)
《内訳》基礎係数(1.0451)+機能評価係数Ⅰ(0.2409)+機能評価係数Ⅱ(0.0947)+救急補正係数(0.0327)+激変緩和係数(-0.0150)
第三者機関認証
  • ISO9001認証取得
  • 病院機能評価認定
学会認定
  • 日本脳卒中学会研修教育施設
  • 一次脳卒中センター(PSC)
  • 一次脳卒中センター(PSC)コア
  • 日本脳神経外科学会専門研修プログラム連携施設
  • 日本脳神経血管内治療学会研修施設
  • 日本認知症学会教育施設
  • 日本リウマチ学会教育施設
  • 内科専門プログラム連携施設
  • 日本脊椎脊髄病学会 椎間板酵素注入療法実施可能施設
  • 日本麻酔科学会認定病院
  • 日本整形外科学会研修施設
  • 日本神経学会教育施設
  • 日本内科学会認定医制度教育関連病院
  • 日本リハビリテーション医学会研修施設
  • 心臓血管外科専門医認定修練施設
  • 腹部大動脈瘤ステントグラフト実施施設
  • 下肢静脈瘤に対する血管内治療実施基準による実施施設
  • 日本静脈経腸栄養学会NST稼働施設
  • 歯科臨床研修施設

特別療養環境室 差額ベッド料金表

    

手術に関する施設基準

当保険医療機関は、次の手術に関して厚生労働大臣の定める施設基準に適合しており、厚生労働省関東甲信越厚生局に届出をしております。なお、症例件数は2023年1月~12月までの間に行った手術の件数です。

頭蓋内腫瘤摘出術等
(年間24件)
  • 脳動脈瘤頸部クリッピング16件
  • 頭蓋内腫瘍摘出術7件
  • 脳動脈瘤流入血管クリッピング1件
  • 脳動脈瘤被包術0件
  • 経鼻的下垂体腫瘍摘出術0件
  • 頭蓋内腫瘤摘出術0件
水頭症手術等
(年間74件)
  • 脳血管内手術52件
  • 経皮的脳血管形成術14件
  • 水頭症手術8件
  • 髄液シャント抜去術0件
人工関節置換術
(年間3件)
人工関節置換術3件
黄斑下手術等
(年間6件)
  • 眼窩内腫瘍摘出術(表在性)6件
  • 眼窩内腫瘍摘出術(深在性)0件
  • 眼窩内異物除去術(表在性)0件
  • 眼窩内異物除去術(深在性)0件
上顎骨形成術等
(年間0件)
顔面神経麻痺形成手術0件
靱帯断裂形成手術等
(年間0件)
  • 靱帯断裂形成手術0件
  • 関節鏡下靱帯断裂形成手術0件
  • 観血的関節授動術0件
大腿骨近位骨折後48時間以内手術
(年間14件)
  • 大腿骨近位骨折後48時間以内手術14件